本物のかごしま黒豚はここにあり

霧島高原純粋黒豚とは?
霧島高原ロイヤルポークがお届けするバークシャー種純粋黒豚は、後方に穏やかな霧島連峰と高千穂岳、前方に鹿児島空港、その後には波光きらめく錦江湾を従え悠然と噴煙をたなびなく桜島、遥かに開聞岳を望む広々としたバドックと衛生管理の行き届いた豚舎をもち、自然に恵まれた環境のもと、霧島山麓、宮の元より湧き出る清らかな水とさつま芋や独自の飼料が与えられています。
そして肉に熟度を与えるのに必要な35週齢(約245日)の歳月をかけて大切に飼育されるのです。
他に完全配合飼料を与え短期飼育され流通している黒豚と差別化するために名称を「霧島高原純粋黒豚」とし、素材が違うのでロイヤルポークでは「薩摩の黒い宝石」と表現しております。
霧島高原純粋黒豚の特徴と肉質について
バークシャー種純粋黒豚は体毛は黒色で、鼻凌、四本の足、尾の六ケ所に白斑があります。これは別名『六白』のパークと呼ばれ、美味しい黒豚の目印となっており外見上、最大の特徴です。
肉質は、筋繊維が細かく柔らかいうえ、光沢と弾力に富み、保水性が高く肉が良くしまっています。
脂肪の融ける温度が高く、べとつかず、さっぱりしていて、豚肉特有の臭みがありません。
旨みを引き出すアミノ酸の含有量が多いため、美味しく、黒豚特有の小味があり、高級豚肉として全国的に高い評価を得ております。
安心・安全 本物の証し

『ゲンセン霧島』7つ星認定
霧島ガストロノミー推進協議会より、霧島高原ロイヤルポークの長年に亘る取り組みが評価され『霧島高原純粋黒豚』が『ゲンセン霧島』7つ星に認定されました。
県指定 かごしまブランド
生産者が自信と誇りをもち、確実に消費者にお届けできる体制が整った生産地を鹿児島県ではブランド産地として指定。
農商工連携88選とは
農林水産業者と商工業者が連携し、それぞれの技術や特徴等を活用し、その先進的な取組が評価され将来の日本のビジネスモデルや地域活性化を図る事業として認定するものです。
霧島高原純粋黒豚牧場直営店 『黒豚の館』 から、全国へお届けします

産直レストラン黒豚の館は、満足度NO 1。
「素材は霧島!大自然がスパイスいいものを高原の牧場から」かごしま黒豚の最高峰と称される「薩摩の黒い宝石」は、霧島高原純粋黒豚でオールマスコミにおいてブランドNO.1と評価され、 黒豚といえば霧島高原ロイヤルポークというほど、かごしま黒豚の情報発信地として信頼され、テレビ・ラジオ等各マスコミに頻繁に紹介されております。
店内に飾られる多くのサイン色紙は、多くの芸能人・マスコミが認めている証明です。
関連商品
黒豚しゃぶ & 餅ぎょうざセット 【 A 】
販売価格(税込): 4,900 円
黒豚しゃぶしゃぶ (木箱入) Aセット
販売価格(税込): 6,700 円
黒豚しゃぶしゃぶ (木箱入) Bセット
販売価格(税込): 6,700 円
熨斗(のし)について
商品の送料欄に【のし対応】マークがついている商品に限り熨斗(のし)対応いたします。
商品のご購入の際、カート内の「のし紙希望」をお選びいただきますと、下記の熨斗でお届け致します。
霧島高原ロイヤルポークでは"短冊のし"のみ承っております
